散歩から帰ったらどうする?犬の足拭き簡単テクニック

犬 散歩 足拭き

愛犬との楽しい散歩が終わったら、帰宅後に必要なのが足拭き。

でも、正直、お散歩のたびに足を拭くのは面倒くさいと感じることもあるし、そもそも汚れが落ちないストレスも感じてしまうのは私だけでしょうか…

散歩後の足拭きは、愛犬の健康を守るために欠かせない大切なケアのひとつなんです。

この記事では、散歩後の犬の足拭き方法を、できるだけ手間をかけずに、かつ愛犬がストレスを感じないように行うコツをご紹介します。

目次

散歩後の犬の足拭き、なぜ大切なの?

犬 足拭き 面倒

散歩から帰ってきた後の犬の足拭きをしないと、トラブルを招きかねません。

汚れや異物の除去

愛犬の足の裏、特に指間には散歩中についた泥や小石、不潔なものが付着してしまうことがよくあります。

こういった汚れや異物を付いたままにしておくと、感染症や怪我のリスクが高まるんです。足裏の健康を保つためにも、汚れを定期的に取り除いてあげましょう。

健康の維持

わんちゃんの足裏はとても敏感で、ていねいにケアしてあげる必要があります。

足裏の清潔を保って、皮膚疾患や感染症のリスクから守ってあげたいですね。犬の足は健康維持に欠かせません。

コミュニケーションのひとつ

足拭きは、飼い主と犬のコミュニケーションのひとつでもあります。やさしくケアをしてあげながら、愛犬との信頼関係を深めて絆を深めていきましょう。

犬の足拭きに使える便利アイテム

足拭きを手間をかけず効果的に行うために、お手入れグッズを使うのもおすすめです。

以下は、足拭きに使えるアイテムの例です。

ファイバータオル

ファイバータオルは犬の足を拭くのにとてもおすすめ。私はマイクロファイバーのタオルをよく使います。

柔らかくて吸水性が高いため、足裏の汚れをしっかりと拭き取ることができます。タオルはつねに清潔なものを使用しましょう。

足拭きスプレー・クリーナー

専用の足拭きスプレー・クリーナーを使うと肉球ケアにもなります。

中でも、やさしい泡が出てくるタイプのクリーナーは汚れをすっきりキレイ落ちやすくしてくれます。

注意点は、原料が安心・安全なこと。鉱物油・石油系界面活性剤などの添加物が含まれていないか確認してください。

湿らせたスポンジ

湿らせたスポンジは、こびりついた足の汚れを取り除くに適しています。汚れがたくさんついてしまった時に便利です。

スポンジは必ず水で湿らせてから使用します。濡らさないと摩擦で逆に肉球を傷つけてしまいます。強くこすり落とすことは控えて、やさしく使ってくださいね。

専用の足拭きマット

足拭きマットは、散歩から帰った際に犬が上がる場所として使えます。

汚れ落ちは十分ではないものの、このマットに足を置いて歩くことで、泥や葉っぱなどの足裏の汚れが自然に拭き取られます。

ペット用の足拭きグッズ

市販されているペット用の足拭き(足洗い)グッズも便利です。拭くというより洗う感じですね。

シリコン製の足洗いカップはとても便利。カップに水を入れて中に足を入れます。

他にもまざまなアイテムがあります。これらのグッズを使うと、足の汚れが簡単に取れやすくなります。

犬の足拭き 基本ガイド

犬の足拭きを行う際には、以下の基本的なステップに従いましょう。

散歩から帰ったらすぐに行う

散歩から帰ったらすぐに足を拭いてあげましょう。汚れや異物が乾かないうちに取り除くことが大切です。

タオルやスポンジで優しく拭く

足をキレイにするのに適したグッズを使って、やさしく汚れを落とします。足裏や特に指の間は念入りに♪

濡れたら水分をしっかり取ってあげます。

足拭きマットを活用

足拭きマットがあれば、わんちゃんが上がるように誘導しましょう。マットの上で足を拭くことで、汚れが床に広がりにくくなります。

足拭きは愛犬とのふれあい

足拭きを行う際、ぜひ愛犬とのふれあいを楽しんでください。

やさしく声をかけたり、軽くなでたりして、愛犬との信頼関係を深めましょう。

犬に気持ちよく足拭きをさせるコツ

足拭きは犬にとってストレスになることがありますが、以下のコツを実践することで、愛犬に気持ちよく足拭きをさせてもらえるようになりたいですね。

褒め言葉とご褒美

足を拭いている時は褒め言葉をかけて、足拭きを終えたらご褒美をあげるのもひとつのアイディアです。

ポジティブな経験と結びつけることで、だんだん足拭きにも抵抗感がなくなるでしょう。

慣れさせる

犬を足拭きに慣れさせるために、散歩から帰るたびに足拭きを行う習慣を作りましょう。

慣れれば、犬もストレスを感じにくくなりますよ。

ゆっくりと優しく

足拭きを行う際は、ゆっくりとやさしく行いましょう。

わんちゃんの足を無理に動かしたり、強くこすったりしないように心掛けます。

足裏の健康を保つための日常ケア

足拭きは日常のケアの一部ですが、足裏の健康を保つために他にも注意すべきポイントがあります。

足の爪のトリミング

犬の足の爪は適切な長さにトリミングしましょう。

長すぎる爪は歩行や足腰に支障をきたす可能性があります。

肉球の保湿

犬の足裏の肉球は保湿が大切です。

乾燥するとひび割れることがあるため、専用の肉球クリームを使用するか、オイルなどを保湿ケアをします。

もし肉球が傷んでいたら、獣医に相談してください。

散歩中の異物チェック

散歩中に犬の足に異物が付着していないか定期的にチェックしましょう。

異物の早期発見は感染症や怪我の予防につながります。

まとめ

散歩後の足拭きは、わんちゃんの足裏の健康を保つために欠かせないケアです。

便利なグッズを選んで、気持ちよく足拭きをさせる工夫をすることで絆を深めることができますよ。

健康管理にとても大切な愛犬の足裏のケア。面倒に思わずコミュニケーションだと考えて、日々楽しく続けてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次